資産形成

投資スタイルの紆余曲折①

どうも、とげまるです!

今回はとげまるが今の投資スタイルにたどり着くまでの軌跡をお話したいと思います。
とげまる家では軸足に米国株の高配当株式投資を置いて、インデックス投資、FX、日本株などに投資をしています。
多分長くなるので、いくつかの記事に分けて書きたいと思います。

投資初心者 〜投資信託時代〜

投資を勉強し始めたのは大学時代に遡ります。とは言っても医療系学生だったとげまるは試験とかもあったので、社会人直前の春休みに始めたくらいでしょうか。

現在の実際の投資歴としては6~7年くらいになると思います。

社会人歴からすると、比較的長いほうだと思います。私はお金もないのに、実はコソコソと最初に勉強したのが投資信託だったんですね~

その結果、一番最初に手を出した投資商品も投資信託になったんですが、、、
これが、私の未熟さ故、まったく利益を伸ばせず、、、

今振り返れば、コロナショック前だったので、割とマーケット全体も堅調に伸びている時期だったにも関わらず!です。泣

今更ですが、タコ足配当銘柄だったんじゃ、、、と思えるも銘柄あったように思います。

そのうち、タコ足配当についても記事にできればと思います。

誤解を招かないように書いておきますが、投資信託が悪いわけではありません!
現在もETF含め、多くの投資信託に投資して利益を上げています。
投資信託の中でも何に投資するかが重要なのです。

最初の最適解? 〜S&P500〜

そして、勉強をしていく中、たどり着いた、一つ目の最適解がS&P500連動型のインデックス投資でした。

Youtubeやブログが発達した今日、「投資」の勉強を始めると、通らない人はいないのではないかと思うくらい、王道の投資対象なのではないかと思います。

その当時は王道すらもわからないヒヨコでした、、、

そしてこれが、今の投資スタイルを構築する上でも、盤石な投資の基盤を担ってくれています!!

インデックス投資から高配当株式投資へ

しかし、インデックス投資はとにかく我慢の連続で、あまり投資しているような実感を得られないのも事実です。また、将来的なビジョンの変更もあったりして、キャッシュフローが欲しいな~と思い始めたので、インデックス投資ではなく高配当株式投資にシフトさせていくことになりました。

しかし、その間たくさんの失敗がありました。。
順次記事にしますので、高配当株式投資のメリット・デメリットについてまだお読みで無い方は、過去の記事も読んでいただけると嬉しいです。
通勤電車の1駅くらい、ちょっとした休憩時間に読み切れる短めの記事で書いています!
是非ご覧下さい!

今回はここまでにして、次回以降の記事にFXの失敗、個別銘柄の失敗についてを書きたいと思います。

それでは、また!

ABOUT ME
管理人
とげ技師ブログの管理人のとげまるです! 育児、仕事、資産形成に奮闘するイクメンです。 皆さんの役に立ちそうな情報を雑記で発信できればと思っています! ちなみに「とげまる」の由来は過去に飼っていたハリネズミの名前です!